春山石材店
ホームへ戻る 製品・施工 お墓の豆知識 会社案内 見積り依頼
オリジナル商品 墓石整理の工程 価格表
Original Items
オリジナル商品のご案内
供養箱付経机

ステンレス製ホゾ
お墓はどんどん進化しています
ボンド工法 ・・・ セメントのアクが出ません
防水加工 ・・・ いろんな汚れからお墓を守ります
供養箱付経机 ・・・ ローソクや線香を風雨から守ります
耐震加工 ・・・ 地震からお墓を守ります

供養箱付経机 当店だけのオリジナル商品ですのでオススメです!

経机とは
墓前に据えた石台で、お供え物を置くのに用います。
特徴
ローソク、線香が風で消えず火が燃え移らないのでお参り後も安心です。
特徴
経机の扉の上にマウスを重ねると扉がひらきます。

施工例
施工例1 写真愛媛県大島石特級 施工例2 香川県 庵治細目極上 施工例3 愛媛大島石特級
施工例1
愛媛県 大島石特級
施工例2
香川県 庵治石細目極上
施工例3
愛媛県 大島石特級

 ■安心の自社施工
 ■ 施工後、工事写真を提出させて頂きます。


ステンレス製 ホゾ

ホゾとは
墓石に使用するホゾとは上段と下段の石を接合するとき、上下の石に入れる突起のことを言います。上段には突起を差し込むホゾ穴を作り、上下の石がずれないようにします。
特徴
地震の時などにお墓が倒れるのを防止し、「お墓の構造の安定」を向上させる役割があります。
また、材質はステンレスですので丈夫で年月が経過してもサビる心配がいりません。
構造
組立て方は右図を参照してください。
お墓のイラストの上にマウスを重ねてみて下さい。

施工手順
施工手順写真
ステップ1 ステップ2 ステップ3【完成】

▲このページの上に戻る
ホームへ戻る 前のページへ戻る 次のページへ進む お問合せ
Copyright (c) HARUYAMA SEKIZAI Co., LTD. All rights reserved.